
【第38回】急成長中の「シルク焼そば」、各支店の独自メニューも見逃せない
2011年7月19日 掲載
焼きそば専門店 テンテン
目の前に運ばれてきた皿を見て、たいていの人は驚きの声をあげる。
もみ海苔がこんもりと盛られ、具材どころか麺すら半分以上隠れている。
海苔の量は見かけ倒しではなく、麺は半端なく多い。
インパクトのあるこの焼そばが、「焼そば専門店 テンテン」の看板メニュー。
庄内シルク焼そば。
写真は撮影用に海苔を寄せている。
地域活性化のためにB-1グランプリ獲得を目指し、
もともと余目などで人気のあった「後がけソース焼きそば」を改良。
鶴岡市羽黒町で養蚕が盛んであった歴史を踏まえて、
シルク入りの麺を使い、もちもち感を倍増させた。
最大の特徴は、焼きそばに味が付いておらず、
お客がソースをかけて自分好みの味を作ることだろう。
これにより、麺がソースを吸うことなく、
最後までしっかりとした食感を楽しめるようになっている。
現在、支店が続々オープン。
藤島店では「肉てんこもり」、
三川店では「ハンバーグスペシャル」など
その店でしか食べられないオリジナルメニューがある。
食べ歩きの新たなジャンル「焼そば」を始めてみませんか?
焼きそば専門店 テンテン
[住所] 庄内町余目字猿田1-2 [TEL] 0234-42-0884
[営業] 11:00〜14:00
[定休日] 第3木曜日 [駐車場] 5台