
【第77回】一口食べれば違いが分かる、全国各地の天然素材にこだわった究極の1杯をどうぞ。
2013年9月30日 掲載
自家製麺 千石や
全国各地の天然素材にこだわった、
究極の1杯に出会える店「千石や」は鶴岡市日本国に店を構える。
テレビや雑誌などにも取り上げられる人気店で、
地元をはじめ県外各地からも連日多くの人が訪れる。
麺はラーメン用の「細ストレート」と「中細縮れ」、
つけめん用の「細ストレート」3種すべての製麺方法を変える徹底ぶり。
全粒粉を麺に入れることで、風味豊かで滑らかな食感を楽しめる。
最高品質の庄内SPF豚最上川ポークの「チャーシュー」や
希少な無漂白の極上品「穂先メンマ」、静岡産の桜海老を入れた「ワンタン」、
わんぱく農場の「味付玉子」など、店主こだわりの具にも注目したい。
一口食べれば違いが分かる、格別の1杯を食べに行こう。

「沖縄」「笹川流れ」の2種の海塩をブレンドして作る
塩チャーシューメン 900円

静岡産の桜海老をたっぷり入れた絶品ワンタン
ワンタンメン 900円

最上川ポークの肩ロースを使用した
つけチャーシューメン 900円
自家製麺 千石や
[住所] 鶴岡市大宝寺字日本国378-10 [TEL] 0235-25-7242
[営業] 11:30~15:00、17:00~19:30(19:00ラスト)
[定休日] 不定休 [駐車場] 18台